TEL. 022-236-6744

〒983-8543 仙台市宮城野区東宮城野3-1
仙台市立仙台工業高等学校内


  • 今年度各大会の入場料・パンフレット代は以下のようになります。
     大会名 大人  シニア  パンフレット 
     春季県大会  700円  300円 300円 
     春季東北大会 700円  300円 
     選手権大会  700円 300円  800円 
     秋県大会  700円 300円  300円 
    ※選手権大会のパンフレット代が紙代高騰のため値上がりしました。
    【入場料等の支払いについて】
    「100円が不足しやすいため,できるだけ硬貨でのお支払いにご協力をお願いします。」

    ※高校生以下の入場は無料となります。入場の際、生徒手帳の提示をお願いしておりますのでご持参ください。また、障碍者手帳をお持ちの方は手帳を提示していただければご本人および介助者1名まで無料となります。

    各球場お越しになる際は以下の点にお気を付けください。
    楽天モバイルパーク宮城:球場に入る際クーラーボックスの持ち込みは行えません。
    石 巻 市 民 球 場:芝生の中には立ち入らないようお願い致します。
    仙 台 市 民 球 場:駐車場には限りがあります。近
    隣施設への駐車はご遠慮願います。
                公共交通機関をご利用ください。また球場敷地内・路上喫煙もご遠慮ください。

    動画撮影禁止区域はこちらです

  • 1月28日(火)第6回宮城県高野連×楽天イーグルス共催野球教室について
    宮城県高等学校野球連盟と東北楽天ゴールデンイーグルスは、昨年に引き続き第6回目のプロアマ共同主催野球教室を開催いたします。「東北・宮城のこどもたちに野球の楽しさを伝えたい〜みんなが野球を愛するまち〜」をコンセプトに実施する野球教室です。楽天イーグルスアカデミーコーチと宮城県の高校球児が野球未経験者約100名を対象に野球の魅力、基本動作などを楽しくお伝えします。プロ野球チームと高等学校野球連盟のコラボは、これからの野球界に向けプロアマ問わず地域で野球好きのこどもたちを支えていくという先進的な取り組みです。お申込み等詳細は下記バナーよりご確認下さい。

     

  • 12月14・15日(土日)メンタル講習会について
    宮城県高野連では各地区野球部員対象にスポーツメンタルトレーニング講習を行いました。講師として甲子園審判としても活躍されているスポーツメンタルトレーニング指導士西貝雅裕さんをお呼びし、講義してもらいました。


  • 12月7日(土)第1回宮城県高野連宮城アスリート栄養アップデート会
    宮城県内の各校から生徒及び保護者に集まってもらいアスリート栄養アップデート会を東北保健医療専門学校さんを会場にして行いました。この会は日本高野連が掲げる「高校野球200年構想」の特別事業として実施いたしました。


  • 12月7日(土)リーダー研修会について
    県内の野球部主将が集まり、リーダー研修会が行われました。新チームをまとめる立場になった県内主将が先輩方からの講話をもとにこれからのチーム作りや今後の高校野球について話し合いをし交流を深めました。

NEWS新着情報   

宮城県高等学校野球連盟

〒983-8543
仙台市宮城野区東宮城野3-1
仙台市立仙台工業高等学校内

TEL 022-236-6744
FAX 022-236-6744(兼用)

全力プレーで思いを繋げ
〜まだ見ぬ景色を見るために〜