NEWS
2016/10/20
東北大会
昨日で硬式野球の東北大会について,宮城第1代表である仙台育英学園高校の優勝で幕を閉じました。
応援ありがとうございました。
なお,詳細な記録については,
近日中に,まとめて掲載致します。
明後日からは軟式野球の東北大会が始まります。
こちらは,宮城県で開催されます。
球場は石巻市民球場です。
どうぞ,よろしくお願い致します。
2016/09/29
お詫び
試合結果のページで、「すべての結果」をクリックしたときに表示されるデータのうち、決勝出場メンバーに誤りがありました。
既に訂正済みです。
申し訳ありません。
2016/06/23
組み合わせ抽選が行われました。
HP上にアップ致しました。今年度は72チーム(73校)が参加。
本吉響高校と気仙沼西高校は連合チームで参加致します。
柴田農林川崎高校は人数不足のため不参加です。
選手宣誓は
黒川高校
高橋伽維君に決定致しました。
2016/06/11
全国高等学校野球選手権宮城大会抽選会
6月23日にイズミティ21で行われます。結果が決まり次第,HP上に掲載致します。
今年度の抽選会の模様は
J:COMにて夜に録画放送される予定です。
なお,第1シードから第4シードについては,
あらかじめトーナメントの位置が決まっております。
第5シード以下については順位付けしておりませんので,
あらかじめ定められた4つの配置の中から
抽選によって決めることになります。
2016/06/11
2016年度育成功労賞
育成功労賞は,原則20年以上にわたり野球部の指導,育成に貢献した
責任教師,監督に贈られる賞です。
宮城県からは,
泉松陵高等学校初代監督や
仙台第一高等学校監督などを務めた
石黒政敏氏(故人)が選出されました。
7月9日開会式当日に表彰式が行われます。
2016/05/15
春季県大会が始まります
【第63回春季東北地区高等学校野球宮城県大会】 本大会の結果により,東北大会出場校(3校)と,第98回全国高等学校野球選手権宮城大会のシード校(8校)が決定致します。
タイブレークは延長13回より適用。
無死一二塁選択打順で開始されます。
大会初日は5/20(金)から
楽天Koboスタジアム宮城,仙台市民球場,石巻市民球場,蔵王球場で開催されます。
使用できる球場が限られており,準々決勝以降は全て石巻市民球場のみとなります。
なお,
大人500円・65歳以上200円・高校生以下無料
パンフレット200円
となっております。
また,宮城県高野連では熊本県に対して支援金を送りたいと考えております。
これまで受けた御恩を少しでもお返しすることができればと考えております。 なお,今大会において募金を募り,既に東部地区大会で集まった346,130円と合わせて送りたいと思います。
趣旨に賛同していただける方いらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願い致します。
2015/06/09
育成功労賞
育成功労賞は,原則20年以上にわたり野球部の指導,育成に貢献した
責任教師,監督に贈られる賞です。
宮城県からは,
仙台高等専門学校名取キャンパスの
笠松富二夫氏が選出されました。